午後になり
事務仕事をこなしたら
愛宕ランサーの点検に着手🎵

ジャッキアップしたら
アンダーガードからオイルがシタタリ落ちて来ました(((^^;)
腹をくくって鍾乳洞⁉に突入💨
ガードを外して見てみると
タイベルカバーはオイルまみれ‼(゜ロ゜;ノ)ノ

上の方からニジンデいたので
カムシールかな?とカバーを外して見たら
タイベルがオイルまみれで
カバーの内側全体がオイルの海🌊💦になってました(T-T)

これではどこから漏れているかが
判別出来ないのでカバーを全て外す事に・・
クランクプーリ裏のカバーのネジを緩めたら
カバーの隙間からオイルが流れ出て来ました(゜ロ゜;ノ)ノ

カバーを全て外し終えて
良く良く眺めて見ても原因が判らず
クランクプーリをつけ直してエンジンを始動する事に🎵
すると、オイルポンププーリ裏側がオイルが
放射状に飛び散るのを発見!(◎-◎;)
「シャフトシールかぁ~~⤵」と思いましたが
念のためにプーリ自体をごしって見たら
「ガタ💦」があるではありませんか!Σ( ̄□ ̄;)
おいおい!💦
オイルポンプ自体がダメなのか⁉
って事はフロントケース交換なのか⁉(゜ロ゜;ノ)ノ
こりぁ~~~~⤵
大仕事になりそうだ💨(ノ_<。)
事務仕事をこなしたら
愛宕ランサーの点検に着手🎵

ジャッキアップしたら
アンダーガードからオイルがシタタリ落ちて来ました(((^^;)
腹をくくって鍾乳洞⁉に突入💨
ガードを外して見てみると
タイベルカバーはオイルまみれ‼(゜ロ゜;ノ)ノ

上の方からニジンデいたので
カムシールかな?とカバーを外して見たら
タイベルがオイルまみれで
カバーの内側全体がオイルの海🌊💦になってました(T-T)

これではどこから漏れているかが
判別出来ないのでカバーを全て外す事に・・
クランクプーリ裏のカバーのネジを緩めたら
カバーの隙間からオイルが流れ出て来ました(゜ロ゜;ノ)ノ

カバーを全て外し終えて
良く良く眺めて見ても原因が判らず
クランクプーリをつけ直してエンジンを始動する事に🎵
すると、オイルポンププーリ裏側がオイルが
放射状に飛び散るのを発見!(◎-◎;)
「シャフトシールかぁ~~⤵」と思いましたが
念のためにプーリ自体をごしって見たら
「ガタ💦」があるではありませんか!Σ( ̄□ ̄;)
おいおい!💦
オイルポンプ自体がダメなのか⁉
って事はフロントケース交換なのか⁉(゜ロ゜;ノ)ノ
こりぁ~~~~⤵
大仕事になりそうだ💨(ノ_<。)